貸付自粛や与信自粛とブラックリスト
A子さんの夫は浪費癖があり、A子さんに内緒でお金を消費者金融から借りてしまい、これまで一度も計画通りに返せず、毎回A子さんに泣きつきます。
A子さんは貯金を崩したり実家の両親に借りるなどして夫の借金を返してきましたが、再び夫の借金が発覚しました。
今回も返済するできそうですが、今後、夫がどこからもお金を借りられないようにしようと考えました。
はたしてそんなことができるのでしょうか。
これにつきましては、貸付自粛あるいは与信自粛という制度があります。
金融機関が加盟している信用情報機関というのがあり、大きく分けますと三つあります。
1つ目は銀行系。
2つ目は信販、クレジット系。
3つ目は消費者金融系。
この3つの組織があり、その信用情報機関に与信自粛や貸付自粛などの、簡単に言うとお金を借りられないようにする制度があります。
ただし、1つ目の銀行系については今現在そういう制度自体がないという形になってますので、銀行は借りに行き、銀行の審査が受かれば借りることができるということになります。
与信自粛や貸付自粛などの制度を使うには、信販系と消費者金融系にそれぞれセンターがあるので、そこに行って手続きをすることになります。
ところがこれは本人からの申し出でないとできませんので、家族がいくら借りられないようにしてほしいと思っても、本人が承諾して行かないわけには成立しません。
従って、ここでは家族の協力や話し合いが必要になって、そこで承諾した上での申請ということになります。
貸付自粛以外での方法は、いわゆるブラックリストということなんですけども、債務整理をするとブラックリストに載るということになり、ブラックリストに載ることによって、どこからも借りられなくなるので同じ効果が生まれるということになります。
ですから安易に貯金を崩して払ったりしないほうがほうが本人のためで、債務整理をしたほうがいいと思います。
債務整理というのは大きく分けて四つあり、自己破産や民事再生、特定調停、任意整理のことを総称して債務整理という言葉を使います。
自己破産とか民事再生、特定調停、については裁判所の方にその手続きをしますが、もう一つの任意整理につきましては司法書士や弁護士が本人の代理人となって業者と交渉して債務を整理するという方法です。
裁判所に手続きをする方法と、それをとらないで司法書士や弁護士が本人の代わりに業者と交渉して債務を整理するという方法です。
またブラックリストに載ることによるデメリットというのは、お金が借り入れできなくなるだけの問題ですから、今回のケースではかえって本人にとってはいいことだと思います。
関連記事
-
無計画に自己破産すると免責がおりない?
A子さんは買い物が大好きで高級ブランドのバッグや服、アクセサリーなどをいつも買い漁っています。 A子さんの職業は中小企業の会社員なので特に給料がよいわけではありません。 最近は、ローンの支払いや消費者金融からの借り入れなどで借金が増えていま …
-
マンションの購入のキャンセルと手付金が返ってくるケースと返ってこないケース
Aさんは、都内にマンションを買う計画を立てていて、ようやく良い物件を見つけて、その物件の所有者である不動産会社に手付金100万円を払って契約をしました。 しかしその矢先、Aさんが勤務している会社の業績が悪くなり、業績が回復するまでボーナスが …
-
連帯債務と分割債務の違いについて
Aさんは友人2人と田舎の一軒家を買い取り、そば屋を営む計画を立てていました。 ある日良い物件が見つかったので、早速3人は銀行から3人の連帯でローンを組んで買い取り資金の1200万円を調達し、その物件を買い取りました。
-
承諾なしに家族の借金の保証人にされてしまったら
Aさんは、独立して一人で暮らしていますが、先日、実家の父親が借金をした際に、Aさんを保証人にしたということを聞かされました。 Aさんはこの父親の借金について今まで何も聞かされておらず、保証人になることを承諾した覚えもありません。
-
連帯保証人になっていた場合の相続について
先日、父親を亡くしたAさんは、葬儀を終了させ、遺産相続の手続きをすることになりました。 亡くなった父親には財産や不動産は特に無く、借金も無いと思っていたAさんは、相続の手続きも簡単に済むと思っていたのですが、父親が友人の借金の連帯保証人にな …
-
家賃を滞納したらすぐに出て行かなくてはならない?
Aさんは、新築のマンションを借りて1年経ちました。 先月うっかり家賃を払うのが3週間ほど遅れてしまいました。 遅れるのはこれで3回目で、それまで何も言わなかった大家さんから、3回も遅れたので出て行ってもらうと言われたそうなんです。
-
不利益事実の不告知があり購入したマンションの契約を解除できるケース
部屋からの眺めと日当たりのよさにこだわり、マンション探し続けていたAさんは、ついに希望に合う物件を見つけ、マンションを購入しました。 購入したマンションは、販売業者が「眺めも日当たりも良好です」と勧めてきたもので、その言葉を聞いた上でAさん …
-
兄弟の借金の返済をしつこく催促された場合、支払う必要はあるか
Aさんには兄がいて、兄は飲食店を営んでいましたが、2年程前から次々と近所にライバル店ができ、客足はどんどん遠のいて、先月ついにお店をたたむ事になってしまいました。 Aさんはお店の後片付けを手伝う事にしたそうなんですが、兄はショックのためなか …
-
お金を返したくても相手と連絡がつかず返せない場合は供託を利用しよう
Aさんは5年前に会社を設立したときに前の会社の同僚のBさんから100万円を融資してもらい、その際に返済期日を決めて借用書も作りました。
-
友人が借金を返してくれない場合、どのように催促すべきか
会社員のAさんは、先日学生時代の友人と偶然9年ぶりに再会しました。 久し振りの再会で会話が弾んだAさんと友人でしたが、Aさんはその席で9年前にその友人に60万円を貸していたことを思い出しました。